忍者ブログ

Enjoy Running Life - スイスでサブ3を目指す!

48歳から本格的にランニング開始。11ヶ月(実質8ヶ月)でハーフマラソンのサブ89(89分切り)達成。 次なる目標は、フルマラソンのサブ3(3時間切り)!!  海外赴任地スイス・ジュネーブでのランニング記録。 ランニングに関する役立つ情報なども記載していきますので、ぜひお読みください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019/11/1 軽めに坂道ダッシュ

あばら骨の痛みもまだあるので、今朝は、いつもよりも本数減らして坂道ダッシュ(300m上りをダッシュ(1分前後)、下りをジョギング(2分前後)、この往復を6本)。

坂道ダッシュのトレーニングの時も、100m走のような短距離の走り方ではなく、できるだけ、フルマラソン・ハーフマラソンのときの走り方を意識しています。

100m走の場合の走り方だと、腕を前後に思い切り振りながら、太ももを強く前にあげて、着地もしっかりと地面を蹴るような感じになると思いますが、それだと、長距離を走れません。

フルマラソンやハーフマラソンぐらいの長距離を走る場合のように、できるだけ、筋肉に力を入れようとせず、体幹のねじりで、でんでん太鼓のように、手足を振っていく(というか振られていく)イメージで、それを素早く・大きくすることで、スピードを出していくように意識しています。

この方法が正しいかどうかはわかりませんが、とにかく、出来るだけ余計な力は使わずに、楽に早く走れる方法が、フルマラソンやハーフマラソンには最適だと思うので、そういった走り方を追求していきたいと思います。

なので、1本1本、ちょっと違う走り方を試しながら走っています。

自分の身体にあった、最も省エネな走り方を見つけたいと思います。


※すべてのランニング練習記録はこちらでご覧いただけます。
※練習メニューやランニング・マラソン用語の説明はこちらでご覧いただけます。

※ランキングに参加しています。よろしければ、クリック願います。
 また、コメントも大歓迎です。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

拍手[0回]

PR

2019/10/15 出張先でインターバル走

昨日から出張です。

出張先のホテルのすぐ近くに、交差点を渡らずに走れる1周900m弱のロードコースを見つけました。

今朝は、まず、ウォームアップで試走して、スピードを出しても大丈夫そうだなと確認しました。

それで、今朝は、3:40/km設定で、1km x 5本のインターバル走(レスト(つなぎのジョグ)は90秒)を実施。

結果は、3:37/km, 38, 38, 38, 33。

テーパリング中なので4本で終了しようかとも考えたのですが、昨日、出張先への移動のため、ランオフ(ランニング休養)したので、今朝は、いつものように5本にしてみました。

設定ペースは全てクリアできたのでよかった。

5本目の最後は、少しスパートしたので、他の回よりも速くなりました。

長時間のフライトで疲れていたのですが、昨日のランオフでランニングへの影響は少なかったのかもしれません。


※すべてのランニング練習記録はこちらでご覧いただけます。
※練習メニューやランニング・マラソン用語の説明はこちらでご覧いただけます。

※ランキングに参加しています。よろしければ、クリック願います。
 また、コメントも大歓迎です。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

拍手[0回]

2019/10/8 テーパリング開始後のインターバル走

今朝は、3:40/km設定で、1km x 4本のインターバル走(レスト(つなぎのジョグ)は90秒)。

いつもは5本ですが、テーパリングを開始しているので、今朝は4本。

テーパリングについてはこちらに詳しく説明していますのでご覧ください。

結果は、3:42/km, 36, 40, 43。

いつもインターバル走に使っているコースの一部、スタートから500mぐらいの地点のコーナー部分が工事になっていて、ちょっと曲がりにくく、そこで一旦スピードを落としてしまうと、次あげるのが少し大変で、今朝はいつもよりも後半のタイムが少し落ちた感じがしました。

設定タイムに対して、ギリセーフぐらいかなと思います。

テーパリングを開始していて、インターバル走の本数は減らしましたが、ケアもしておきたいので、クールダウンの距離をいつもより長めに取り、3km走って今朝の練習は終了しました。


※すべてのランニング練習記録はこちらでご覧いただけます。
※練習メニューやランニング・マラソン用語の説明はこちらでご覧いただけます。

※ランキングに参加しています。よろしければ、クリック願います。
 また、コメントも大歓迎です。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

拍手[0回]

2019/10/1 10月になって心機一転、インターバル走にトライ!

今日から10月ですね。心機一転、がんばりましょう!

さて、今朝は、3:40/km設定で、1km x 5本のインターバル走(レスト(つなぎのジョグ)は90秒)。
結果は、3:39/km, 38, 39, 40, 44。

最後の5本目は、600mぐらい過ぎたところから急激に脚が動かなくなりました。

おそらく乳酸閾値を超えたのだと思います。

残り400mは、ガムシャラに走ってしまうと、本番レースでの再現性がないので、フォームを崩さないことを意識しながら、上半身の体幹と腕振りに集中して脚を動かしました。

設定タイムを4秒超えてしまいましたが、ギリ追い込めたかなと思います。

最近、インターバル走は設定タイムをなかなかクリアできていなかったのですが、今日は、4本目まではクリアできたので、少し安心しました。

昨日、Eペースのジョギングの最後の1kmは、3:48/kmで走ってみたのですが、それが功を奏したのか、今朝のインターバル走の1本目、2本目あたりは、脚の動きがとても軽く感じました。

レース本番前日か前々日に、刺激走をやるといいとよく言われます。

刺激走は、だいたい、レース本番の最初の入りのペースを意識して、1kmぐらいを走って、身体に刺激を与えておくものです。

そうすることで、本番のときのスピードイメージを頭と身体に意識させることができ、本番のときに、スーッと楽にそのペースでスタートできるようになるというものです。

今朝、感じた軽さは、そのおかげなのかもしれません。

1ヶ月後の本番前にも、この刺激走をやってみようと思います。

※すべてのランニング練習記録はこちらでご覧いただけます。
※練習メニューやランニング・マラソン用語の説明はこちらでご覧いただけます。

※ランキングに参加しています。よろしければ、クリック願います。
 また、コメントも大歓迎です。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

拍手[0回]

2019/9/26 脚じゃない、体幹で上るんだ、坂道ダッシュ

今朝は、Tペース(4:01/km)やハーフマラソン目標ペース(4:10/kmぐらい)ができる限りゆっくりに感じられるようにするためのスピード出力向上目的で、6%の斜度の坂道300mを往復10本。

上りは8割・9割ぐらいの力でダッシュ。おおよそ1分ちょっとぐらい。

下りは上りの半分ぐらいのペースのゆっくりジョギングで下りてきます。2分ちょっとぐらいかな。

上りの平均ペースの結果は、3:38/km, 38, 41, 38, 39, 44, 31, 40, 37, 38。

おおむね3:40/kmを少し切るぐらいのペースで走れたのでよかったです。

最近、ストライドを広げようとして、少し脚に力を入れすぎていて、脚がすぐに疲れてしまう感じがしていました。

なので、今日は、脚は、前に振り出したらすぐ真下に静かに落とし、地面に着いたらまたすぐ前に振り出すことを意識して、脚には力を入れず、体幹でバランスを取りつつ、体幹で前に進んでいく気持ちで走ってみました。

この走り方だと、ピッチが上がって、ストライドが落ちるかなと思ったのですが、Garminのデータを見る限り、最近の数値とは大差がなく、むしろ、うまくリズムに乗れていると感じたときは、ストライドが伸びていました。

途中、それがうまくハマったときには、とてもいいリズムで比較的楽にスピードを維持できたのが収穫でした。

MGCで東京オリンピック代表を勝ち取った中村選手や服部選手は、先日のマラソンのラストの坂でのスパートを見ると、このぐらいの坂で300mぐらいだったら、3:00/kmを切るペースで上がっていくのかもしれないですね。いや〜、凡人かつおっさんには無理です。


※すべてのランニング練習記録はこちらでご覧いただけます。
※練習メニューやランニング・マラソン用語の説明はこちらでご覧いただけます。

※ランキングに参加しています。よろしければ、クリック願います。
 また、コメントも大歓迎です。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

拍手[0回]

訪問者数

ブログ内検索

ブログランキング

※ランキングに参加しています。よろしければ、クリック願います。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

グッズ検索

プロフィール

HN:
TETSUYA
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1970/06/05
職業:
アラフィフ市民ランナー
趣味:
ランニング、ゴルフ、音楽
自己紹介:
48歳から海外赴任地のスイス・ジュネーブにて本格的にランニングを開始し、11ヶ月(実質8ヶ月)でハーフマラソンのサブ90/サブ89達成することができました。
次は目指せフルマラソンのサブ3!
海外赴任地スイス・ジュネーブでのランニング記録です。ランニングに関する役立つ情報なども記載していきますので、ぜひお読みください。

※2018/11/22以降のPB(パーソナルベスト):
- 1500m 5:06 (2019/8/17)(練習時)
- 5000m 18:48 (2019/12/6)(練習時)
- 10km 38:37 (2020/2/27)(練習時)
- ハーフ 1:28:49 (2019/10/27)(ローザンヌマラソン)
- フル 2020年5月10日のジュネーブマラソンにて初フル挑戦予定。目指せサブ3!

VO2 Max、VDOT、練習ペース、PB変遷

■ GarminでのVO2 Max: 58〜61 ml/kg/min

■ ジャックダニエルズ博士のVDOT: 54.1
Jack Daniels' VDOT Running Calculator

- E (Easy)ペース 4:48/km-5:18/km
- M (Marathon)ペース 4:14/km
- T (Threshold)ペース 4:00/km
- I (Interval)ペース 3:40/km
- R (Repetition)ペース 3:25/km (82s/400m)



■ VDOTの変遷(最近)
→46.9(2019/1/25)
→48.2(2019/3/11)
→51.4(2019/3/29)
→53.7(2019/8/17)
→54.1(2020/2/27)

■ PBの変遷(最近)
● 5km
- 21:24(2019/2/4)
- 21:06(2019/3/2)
- 19:56(2019/3/29)10km TT中
- 19:34(2019/8/1)12km Tペース走中
- 19:25(2019/8/21)10km TT中
- 18:48(2019/12/6)
● 10km
- 43:59(2019/1/25)
- 42:37(2019/3/11)
- 40:23(2019/3/29)
- 39:11(2019/8/21)
- 38:37(2020/2/27)
● ハーフ
- 1:49:50(2018/5/6)Geneva Marathon 2018
(本格的に練習に取り組む前で、初ハーフ)
- 1:31:29(2019/5/12)Geneva Marathon 2019
- 1:28:49(2019/10/27)Lausanne Marathon 2019

主な練習メニュー

- ウォーミングアップ/クールダウン/ジョグ:
Eペース〜6:30/km 各1〜3km
- ロング走/距離走: Mペース〜Eペース
- Tペース走: 4:00/km 5〜7km 1〜2本
- ウェーブ走: 4:00/km+5:00/km 1km〜3km 3〜5セット
- ビルドアップ走: 4:50/km→3:50/km 8km〜12km
- 1kmインターバル走: 3:40/km R90秒 3〜6本
- 400mインターバル走: 84秒(3:30/kmペース) R60秒
5〜10本
- 坂道ダッシュ: 300m(上り) R300m(下り)
5〜10本
- ウィンドスプリント(流し): 100m〜200m 3〜5本
※練習メニューは実力に合わせて適宜微調整