忍者ブログ

Enjoy Running Life - スイスでサブ3を目指す!

48歳から本格的にランニング開始。11ヶ月(実質8ヶ月)でハーフマラソンのサブ89(89分切り)達成。 次なる目標は、フルマラソンのサブ3(3時間切り)!!  海外赴任地スイス・ジュネーブでのランニング記録。 ランニングに関する役立つ情報なども記載していきますので、ぜひお読みください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019/9/20 インターバル走はやっぱりキツイ

今朝は、3:40/km設定で、1km x 5本のインターバル走。

結果は、3:53/km, 48, 46, 47, 51。

なかなか設定をクリアできないですね。

Garminくんに何度も怒られました(笑)

Garminのランニングウォッチは、ワークアウト設定機能において、インターバル走を設定することができます。

3:40/kmのペースよりも遅くなるとバイブと音が鳴って"Slow Pace"の文字が表示されます。

つなぎのJogの時間も設定することができて(90秒に設定)(なお、距離で設定することもできます)、次の疾走区間の入る5秒前からカウントダウンの音が鳴ります。

最後の方になると、この音が恐怖のカウントダウンに聞こえてきますが。

そして、疾走区間が終わりそうになる5秒前からまたカウントダウンの音が鳴り、終了のときにはバイブ+音で知らせてくれます。

そのため、走っている間、つなぎのJogの間に、ペースや時間の確認のために時計を何度も確認する必要がなく、走ることに集中することができます。

それにしても、今朝は風が強く、向かい風のときに少し力みが入ったような気がします。

設定どおりにはいかなかったですが、現状の力で精一杯走ったので、いい練習だったと思いたいですね。ポジティブに考えていかないと、ひとりでやるインターバル走はかなりキツイので。


※すべてのランニング練習記録はこちらでご覧いただけます。
※練習メニューやランニング・マラソン用語の説明はこちらでご覧いただけます。

※ランキングに参加しています。よろしければ、クリック願います。
 また、コメントも大歓迎です。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

拍手[0回]

PR

2019/9/16 6%斜度の坂道300mダッシュ

今朝は、6%の斜度の坂道300mをダッシュ。8本やりました。

ペースは、3:38/km, 41, 35, 39, 36, 40, 39, 38

ほぼ3:40/kmを切って上りきれたので、よかったです。

今朝も、キツくなってきても姿勢・フォームを崩さず、ストライドを大きく、を意識して走りました。

坂道ダッシュは、スピードを出す練習をしても、足腰への負担が少ないこと、短い距離で心肺をある程度追い込めること、姿勢・フォーム維持、ストライド拡張などに効果があると思います。

※すべてのランニング練習記録はこちらでご覧いただけます。
※練習メニューやランニング・マラソン用語の説明はこちらでご覧いただけます。

※ランキングに参加しています。よろしければ、クリック願います。
 また、コメントも大歓迎です。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

拍手[0回]

2019/9/11 久しぶりのインターバル

今朝は、久しぶりにインターバル走(1km x 5本、レスト(つなぎのジョグ)は90秒)に取り組みました。

3:50/kmから新たな設定ペース3:40/kmに変えて初めてのトライ。

結果は、3:42/km, 46, 53, 51, 48。

見事に撃沈。

3:40/kmの設定ペースを一度も上回ることができませんでした。

3:50/kmを超えてしまったところもあったので、凹みますね。

ピッチとストライドを分析してみましたが、現状としてはそんなに悪くないバランスでしたので、ピッチもストライドも全体的に少し上げていかないと、スピードが出ないということですね。

700mぐらいまではそこそこのスピードが出ているのですが、そこから脚のみならず身体全体(体幹)が疲れてきて、息も上がってきていたので、スピード持久力(速いスピードで走って長い距離持ちこたえる力)が最近落ちているのかもしれません。

最近、ロング走を沢山やっていて、少し遅めのペースで走ることに身体が慣れてしまったのかもしれませんね。

遅筋に刺激が入ってばかりで、速筋にうまく刺激が入っていなかったのかもしれません。

もう少し最大出力を上げていかないと、ハーフマラソンの時に、4:00/km〜4:15/kmのペースを楽に維持することができなくなるので、改善が必要です。

普段のEペース走を少しビルドアップ走に切り替えてみたり、もう少しTペース走の頻度を上げてみたり、流しをもっとしっかりやったり、あるいは、400mや800mぐらいのインターバル走を取り入れてみる必要があるかもしれません。

ちょっと試行錯誤してみます。

※すべてのランニング練習記録はこちらでご覧いただけます。
※練習メニューやランニング・マラソン用語の説明はこちらでご覧いただけます。

※ランキングに参加しています。よろしければ、クリック願います。
 また、コメントも大歓迎です。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

拍手[0回]

2019/9/5 6%の300m坂道ダッシュ12本!そして、その後・・・

今朝は、6%の斜度の坂道300mをダッシュ。これを12本!

上りのペースは自由設定で、腰高の姿勢と、大きなストライドを意識して、がむしゃらではなく、体幹に力を入れて姿勢を崩さない程度で思い切りダッシュ。

下りは、呼吸を整えて、次の上りに向けて力を蓄えられるように、キロ6分から7分ぐらいで。

結果は、上りのペースは、3:49/km, 45, 58, 49, 47, 52, 56, 47, 46, 48, 51, 50

概ね3:50/km前後で12本、押し切ることができました。心拍数は、最後はほぼ最大の175まで上りました。

最後の方は、フラフラになりそうなところを、姿勢とフォームを崩さない、という気持ちを強く持って、走りきりました。

こういったしんどくなってきたときこそ、姿勢やフォームをキープすることが重要だと思うからです。それがランニングエコノミー向上(少ない労力で長く楽に走る)につながると思うからです。
 
そして、その後、レスト(休憩)なしで、5000mのペースランニングを行いました。

セット練というものですね。

やり始めは、Eペースで行こうかと思いましたが、ほぼ最大心拍数まで追い込んだ直後だからか、肺が開いていて、呼吸が楽だったので、徐々にペースを上げて、ビルドアップ的に5kmを走りました。

ペースとしては、4:59/km, 4:44, 4:40, 4:26, 4:21

坂道ダッシュで、脚とお尻がかなり披露していたので、マラソンの後半の身体の状態が作れた中で、マラソンペースを意識したペースで走って、それを維持することができるか、そして、ここでも、姿勢やフォームを崩さないように走れるか、このあたりの練習を目的に、今朝はこのセット練に取り組みました。

結果的には、良い練習ができたんじゃないかなと思います。
※すべてのランニング練習記録はこちらでご覧いただけます。
※練習メニューやランニング・マラソン用語の説明はこちらでご覧いただけます。

※ランキングに参加しています。よろしければ、クリック願います。
 また、コメントも大歓迎です。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

拍手[0回]

2019/8/14 今朝は意を決してインターバル!

インターバル走をやる前はいつも不安や弱気になりますね。できるかな、大丈夫かな、やりたくないなぁなどと。

その代わり、走り終えるとかなりの爽快感、やった感を得られます!

今朝は意を決して、3:50/km設定の、1km x 6本、レスト(つなぎのジョグ)は90秒でインターバル走をやりました。

自宅近所に、ワンブロック1周1kmのコース(車と交差することなく走れます)を見つけてあって、最大高低差も7mぐらいとほぼ平坦なので、インターバルなどのポイント練習はそのコースでやっています。ただ、トラックと違って、カーブが90度に曲がるので、スピードを落とさず曲がるのはなかなか大変です。今朝は曲がるときに、道路の凸凹に足を取られ、ぐねりそうになりました。気をつけなければいけないですね。

1kmぐらいウォームアップした後、すぐスタート。1本目は、Garmin(ランニングウォッチ)に、何度も、設定ペースよりも遅いですよブザーを鳴らされ、うわぁー、キツイ、と思いましたが、後半、なんとかペースアップしてアベレージでギリギリ3分50秒。

その後は、身体があったまってきたのか、スピードが出るようになって、3:44, 3:46, 3:40, 3:37, 3:44で6本全て設定をクリアして走り切ることができました。ふーっ。

5本目、6本目がやはりかなりキツかったですが、それでも設定タイムよりも結構速くいけて、終了後もそんなに疲れた感じではなかったので、次回以降は、ジャックダニエルズ博士の設定ペースよりも少し速い、3:45/km設定でトライしてみようかなと思います。

それに合わせて、Tペース走やウェーブ走、ビルドアップなんかも設定値を上げることにします。
※すべてのランニング練習記録はこちらでご覧いただけます。
※練習メニューやランニング・マラソン用語の説明はこちらでご覧いただけます。

※ランキングに参加しています。よろしければ、クリック願います。
 また、コメントも大歓迎です。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

拍手[0回]

訪問者数

ブログ内検索

ブログランキング

※ランキングに参加しています。よろしければ、クリック願います。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

グッズ検索

プロフィール

HN:
TETSUYA
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1970/06/05
職業:
アラフィフ市民ランナー
趣味:
ランニング、ゴルフ、音楽
自己紹介:
48歳から海外赴任地のスイス・ジュネーブにて本格的にランニングを開始し、11ヶ月(実質8ヶ月)でハーフマラソンのサブ90/サブ89達成することができました。
次は目指せフルマラソンのサブ3!
海外赴任地スイス・ジュネーブでのランニング記録です。ランニングに関する役立つ情報なども記載していきますので、ぜひお読みください。

※2018/11/22以降のPB(パーソナルベスト):
- 1500m 5:06 (2019/8/17)(練習時)
- 5000m 18:48 (2019/12/6)(練習時)
- 10km 38:37 (2020/2/27)(練習時)
- ハーフ 1:28:49 (2019/10/27)(ローザンヌマラソン)
- フル 2020年5月10日のジュネーブマラソンにて初フル挑戦予定。目指せサブ3!

VO2 Max、VDOT、練習ペース、PB変遷

■ GarminでのVO2 Max: 58〜61 ml/kg/min

■ ジャックダニエルズ博士のVDOT: 54.1
Jack Daniels' VDOT Running Calculator

- E (Easy)ペース 4:48/km-5:18/km
- M (Marathon)ペース 4:14/km
- T (Threshold)ペース 4:00/km
- I (Interval)ペース 3:40/km
- R (Repetition)ペース 3:25/km (82s/400m)



■ VDOTの変遷(最近)
→46.9(2019/1/25)
→48.2(2019/3/11)
→51.4(2019/3/29)
→53.7(2019/8/17)
→54.1(2020/2/27)

■ PBの変遷(最近)
● 5km
- 21:24(2019/2/4)
- 21:06(2019/3/2)
- 19:56(2019/3/29)10km TT中
- 19:34(2019/8/1)12km Tペース走中
- 19:25(2019/8/21)10km TT中
- 18:48(2019/12/6)
● 10km
- 43:59(2019/1/25)
- 42:37(2019/3/11)
- 40:23(2019/3/29)
- 39:11(2019/8/21)
- 38:37(2020/2/27)
● ハーフ
- 1:49:50(2018/5/6)Geneva Marathon 2018
(本格的に練習に取り組む前で、初ハーフ)
- 1:31:29(2019/5/12)Geneva Marathon 2019
- 1:28:49(2019/10/27)Lausanne Marathon 2019

主な練習メニュー

- ウォーミングアップ/クールダウン/ジョグ:
Eペース〜6:30/km 各1〜3km
- ロング走/距離走: Mペース〜Eペース
- Tペース走: 4:00/km 5〜7km 1〜2本
- ウェーブ走: 4:00/km+5:00/km 1km〜3km 3〜5セット
- ビルドアップ走: 4:50/km→3:50/km 8km〜12km
- 1kmインターバル走: 3:40/km R90秒 3〜6本
- 400mインターバル走: 84秒(3:30/kmペース) R60秒
5〜10本
- 坂道ダッシュ: 300m(上り) R300m(下り)
5〜10本
- ウィンドスプリント(流し): 100m〜200m 3〜5本
※練習メニューは実力に合わせて適宜微調整