忍者ブログ

Enjoy Running Life - スイスでサブ3を目指す!

48歳から本格的にランニング開始。11ヶ月(実質8ヶ月)でハーフマラソンのサブ89(89分切り)達成。 次なる目標は、フルマラソンのサブ3(3時間切り)!!  海外赴任地スイス・ジュネーブでのランニング記録。 ランニングに関する役立つ情報なども記載していきますので、ぜひお読みください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PBの変遷と新VDOT & 新練習メニュー設定タイム

今朝、5kmと10kmのPB(パーソナルベスト)が出ました。
(正しくは、おっさんになってからのPBだからOPB!?)

最近のこれまでのPBの変遷は、こんな感じです。

5km
21:24(2019/2/4)
21:06(2019/3/2)
19:56(2019/3/29)10km TT中
19:34(2019/8/1)12km Tペース走中
19:25(2019/8/21)10km TT中

10km
43:59(2019/1/25)
42:37(2019/3/11)
40:23(2019/3/29)
39:11(2019/8/21)

ハーフ
1:49:50(2018/5/6)Geneva Marathon 2018(本格的に練習に取り組む前)
1:31:29(2019/5/12)Geneva Marathon 2019

なんとか順調にPBを伸ばすことができています。

2018年11月末に本格的練習を開始したのですが、2019年2月までは月間走行距離は100km前後だったので、タイムの伸びはそれほどでしたが、3月以降は200kmを超えたからか、タイムが伸びました。

最近の5kmは、他の練習やタイムトライアルをやっているときに、ついでに出た感じなので、5km TTに集中すれば、もう少し良いタイムが出そうです。今度、トライしてみます。

5kmと10kmのPBが出たので、ジャックダニエルズ博士のVDOTを再計算してみました(VDOTの計算についてはこのブログのメニュー欄の「VDOTと練習ペース」をご参照ください)。

いずれかVDOTの値が高い方ということで、10kmのPBのタイムを採用したところ、新たなVDOTは、53.2となりました。

それに伴い、練習メニューや目標タイムが以下のように変更になりました。




こんな感じで、練習メニューをこなしていて、特に、Tペース走やインターバル走で、以前より少し楽に感じるようになったなと思ったら、タイムトライアルをしてみて、タイムが伸びれば、練習メニューの設定を変えて取り組むことで、オーバートレーニングを回避しつつ、自分の実力に合わせつつ、少しずつ、その自分の実力を伸ばしていくことができると考えています。

しばらくは、これで練習して、楽に感じるようになってきたら、5km 19分切り、10km 39分切りを目指して、また、タイムトライアルに取り組みたいと思います。

※すべてのランニング練習記録はこちらでご覧いただけます。
※練習メニューやランニング・マラソン用語の説明はこちらでご覧いただけます。

※ランキングに参加しています。よろしければ、クリック願います。
 また、コメントも大歓迎です。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

拍手[0回]

PR

2019/8/21 10kmタイムトライアル

今朝は10kmのタイムトライアルをしようと外に出たら、風がスゴイ。

うーん、これはタイムが出ないかとも思ったんですが、昨日、一昨日と2日間RUNオフしていて、脚が休まっていたし、今週末から別用があってポイント練習ができなさそうなので、今日、なんとかやっておきたい、ということで、強行実施。

まさに、雨ニモマケズ風ニモマケズ

1kmのジョグ+動的ストレッチで少しウォームアップした後、走り出した途端、強風に煽られ、いきなりヤバイ感じ。

最初の1kmは4分を超えました。今朝のジュネーブは風もあり寒かったので、ウォームアップをもう少しやった方が良かったかもしれません。

その後は、身体も温まってきたのか、4分切りすることができました。目標は40分を切ることだったので、各1kmを4分切りでいこうというのが小目標でした。

向かい風はできる限り無理せず、ピッチを速めて対応し、追い風のところは、ピッチを緩めて大きなストライドを意識して走るように心がけました。この走り方が正しいのかはわかりませんが、なんとか最小限の労力で風に対応できたように思います。

結果は、39分11秒(平均3:55/kmペース)!

これまでのPBが40分23秒(2019年3月29日)だったので、50秒近く更新できました!

Garminによれば、ついでに、5kmもPBが出ました。19分25秒(平均3:53/kmペース)!
ラップからすると、後半の5kmだと思われます。

これまでがつい先日8月1日に出した19分34秒だったので、こちらは9秒更新。5kmはもう少しタイムが出そうなので、近々、5kmだけのタイムトライアルをやってみようと思います。

今後は、5kmは19分切り、10kmは39分切りに挑戦したいと思います!

これで、ジャックダニエルズ博士のVDOTの値も変わり、各練習メニューの設定タイムも変更します。そのあたりは別の記事で書きます。


※すべてのランニング練習記録はこちらでご覧いただけます。
※練習メニューやランニング・マラソン用語の説明はこちらでご覧いただけます。

※ランキングに参加しています。よろしければ、クリック願います。
 また、コメントも大歓迎です。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

拍手[0回]

2019/8/17 今朝は1,500mタイムトライアル! +ファートレック・トレーニング

今朝は、久々に10kmのタイムトライアルをしようと思っていたのですが、昨夜、少し胃痛に悩まされ、全速力で10kmも持つか不安だったので、1,500mのタイムトライアル(こちらも久しぶり)に変更しました。

体調悪いなら、タイムトライアル、やめときゃいいのに、という感じですが、昨日、休養して、脚が軽かったのと、先日のTペース走でダニエルズ博士の理論から算出されたペースを上回っても以前よりも苦しさが少なくなったので、タイムトライアルをやることで、設定ペースの見直しをしたいなと思ったからです。

なので、近々、10kmや5kmのタイムトライアルをやりたいと思います。

で、今朝は、少しアップをした後、1,500mのタイムトライアル開始。

1,000mを3分15秒で通過し、1,500mは5分6秒でした。昨年11月22日以降のPB(パーソナルベスト)です。ただ、中学生時代の自分(4分41秒だったと記憶しています)には100m以上も離されています。やっぱ、中学生のときは短距離から中距離は速いんですね。

後半の500mの平均ペースが3:42/kmなので、見事に後半、大失速してしまいました。

あとで、Garminでチェックしたところ、最初の200mぐらいを、2:50〜3:00/kmのスピードで入ってしまっていました。その後は、転がり落ちるようにスピードが落ちていってしまいました。

最初に突っ込みすぎましたね。

次回の時には、5分は切りたいので、全体的に、3:20/kmを少し切るぐらいの一定ペースで走れるように意識してみようと思います。

また、後半は、脚よりも心肺の方がしんどかったので、もう少し坂道ダッシュとかして、心肺を鍛えないとなと思いました。

ただ、今日は、嬉しいこともありました。ストライドが伸びました。3ヶ月前に、3:32/kmペースで1,500mを走ったときにはピッチ198、ストライド136cmだったのですが、今朝は、同じピッチ198で、ストライド148cm(165cmの身長比90%)まで伸びたので、3:24/kmペースでいけました。ストライド12cmの伸びはかなり嬉しいです!

今日は、その後、思ったよりも胃の調子も大丈夫だったので、ファートレック・トレーニングをやってみました。

ファートレックは、マラソン世界記録保持者のエリウド・キプチョゲ選手などが取り組んでいる練習方法で、スピード走とジョギングを適当に繰り返す練習です。

例えば、数百mぐらい先にある建物などの目印までは全力で疾走して、その後はジョグ。呼吸と体力が戻ってきたなと感じたら、次の目標まで今度は80%の力でダッシュする。これを繰り返します。

自分の調子に合わせて、適宜、スピードやダッシュの時間を変えられるので、オーバートレーニングになりになりにくく、練習効果が高いにもかかわらず身体にはやさしいと言われています。

今朝は、このファートレックを13kmほどやって終了。
※すべてのランニング練習記録はこちらでご覧いただけます。
※練習メニューやランニング・マラソン用語の説明はこちらでご覧いただけます。

※ランキングに参加しています。よろしければ、クリック願います。
 また、コメントも大歓迎です。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

拍手[0回]

訪問者数

ブログ内検索

ブログランキング

※ランキングに参加しています。よろしければ、クリック願います。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

グッズ検索

プロフィール

HN:
TETSUYA
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1970/06/05
職業:
アラフィフ市民ランナー
趣味:
ランニング、ゴルフ、音楽
自己紹介:
48歳から海外赴任地のスイス・ジュネーブにて本格的にランニングを開始し、11ヶ月(実質8ヶ月)でハーフマラソンのサブ90/サブ89達成することができました。
次は目指せフルマラソンのサブ3!
海外赴任地スイス・ジュネーブでのランニング記録です。ランニングに関する役立つ情報なども記載していきますので、ぜひお読みください。

※2018/11/22以降のPB(パーソナルベスト):
- 1500m 5:06 (2019/8/17)(練習時)
- 5000m 18:48 (2019/12/6)(練習時)
- 10km 38:37 (2020/2/27)(練習時)
- ハーフ 1:28:49 (2019/10/27)(ローザンヌマラソン)
- フル 2020年5月10日のジュネーブマラソンにて初フル挑戦予定。目指せサブ3!

VO2 Max、VDOT、練習ペース、PB変遷

■ GarminでのVO2 Max: 58〜61 ml/kg/min

■ ジャックダニエルズ博士のVDOT: 54.1
Jack Daniels' VDOT Running Calculator

- E (Easy)ペース 4:48/km-5:18/km
- M (Marathon)ペース 4:14/km
- T (Threshold)ペース 4:00/km
- I (Interval)ペース 3:40/km
- R (Repetition)ペース 3:25/km (82s/400m)



■ VDOTの変遷(最近)
→46.9(2019/1/25)
→48.2(2019/3/11)
→51.4(2019/3/29)
→53.7(2019/8/17)
→54.1(2020/2/27)

■ PBの変遷(最近)
● 5km
- 21:24(2019/2/4)
- 21:06(2019/3/2)
- 19:56(2019/3/29)10km TT中
- 19:34(2019/8/1)12km Tペース走中
- 19:25(2019/8/21)10km TT中
- 18:48(2019/12/6)
● 10km
- 43:59(2019/1/25)
- 42:37(2019/3/11)
- 40:23(2019/3/29)
- 39:11(2019/8/21)
- 38:37(2020/2/27)
● ハーフ
- 1:49:50(2018/5/6)Geneva Marathon 2018
(本格的に練習に取り組む前で、初ハーフ)
- 1:31:29(2019/5/12)Geneva Marathon 2019
- 1:28:49(2019/10/27)Lausanne Marathon 2019

主な練習メニュー

- ウォーミングアップ/クールダウン/ジョグ:
Eペース〜6:30/km 各1〜3km
- ロング走/距離走: Mペース〜Eペース
- Tペース走: 4:00/km 5〜7km 1〜2本
- ウェーブ走: 4:00/km+5:00/km 1km〜3km 3〜5セット
- ビルドアップ走: 4:50/km→3:50/km 8km〜12km
- 1kmインターバル走: 3:40/km R90秒 3〜6本
- 400mインターバル走: 84秒(3:30/kmペース) R60秒
5〜10本
- 坂道ダッシュ: 300m(上り) R300m(下り)
5〜10本
- ウィンドスプリント(流し): 100m〜200m 3〜5本
※練習メニューは実力に合わせて適宜微調整